2015年3月29日日曜日

誰かがピアノを弾いているよ

バイトを始めました・・・が、これが思っていたよりもつらいつらい

働いた分だけお金が出してもらえるならRSTは全力で働く。

しかし1日の労働時間が8時間を超えるとそれ以降は残業扱いのため時給がつかないんです。

12時、11時からシフトが入っていてそれから23時までだから休憩を入れてもどうしても8時間を超えてしまうのです・・・

とある飲食のチェーン店なのですが・・・最初のバイトに飲食は止めておけという理由がわかった気がします。

ただ職場の先輩方がとても良い人ばっかりでとても支えになるんです。

先輩方の足を引っ張らないようにRSTは頑張るぞ!!


2015年3月13日金曜日

パーカッシブなこの悲しみ

電車が衝突事故で止まっております

暇なので出先でブログ更新してみます。

RSTはフリック入力が苦手なのでキーボード打ちしております

そもそもフリック入力とはケータイを片手で扱うための技術ですが

男性にしては手が小さいRSTにはそれができないのです、、、

なのでポチポチキーボード打ちで頑張ります。

電車の衝突事故と高校のクラスメイトとそのことで口論になったことをいつも思い出します。

相手のモラルに欠いた発言に苛立ったことだけ思い出して

なんて言ったのかはあまり思い出せません、、、(相手は普段からモラルに欠いた発言や行動をしていたせいかいちいち思い出せない)

こんなこと書いたら内情を知っても知らなくても人目につかない辺鄙なブログで愚痴るRSTに憤るに違いないでしょう

言い訳ではありませんが忘れっぽいRSTは文章に残すことで数年後見たあとに思い出したいのです

ついでに恨みだとか妬みだとか悔恨をお金に昇華したいのです。

みんななにかに苛立っているんだ!!

2015年3月12日木曜日

あの時僕はああだった

スマホに機種変更しました。慣れるまで大変ですが頑張ります。

この記事は専用アプリで書いております。

これが上手くいけば出先でブログ更新ができうるので

更新頻度があがると思います

心配なのは異様にアプリの評価が低かったことですね、

不具合で記事が消えたら、、、

まあ頑張ります!!!

2015年3月5日木曜日

だから僕ら寄り添い生きる

3月になりましたね。

youtubeはRSTの様な投稿者(笑)と視聴者で成り立っています。

一方が欠けたら途端に意味が無くなってしまいます。

LINEだってTwitterだって老若男女問わず大流行していますが

1人用だったらここまで流行、というか成り立たないですよね。

【「人」という字はヒトとヒトが支え合って生きる】

言わずと知れた?金八先生の名言ですね。

この名言に対してよく反論する人が多いのであまり言わないのですが

その通りだと思います。昔「ブッダ」という手塚治の漫画でみたセリフですが

「俺は今までずっと1人で生きてきた!!誰の手も借りず!!!」

「・・・ではあなたが今着ている服は自分で編んだというのですか?あなたが普段口する食物も自分で作ったのですか?そしてその原料となる動植物も・・・」

「ぐぬぬ」

というやりとりがありまして(小学生のころ読んだからものすごく曖昧ですが)

本当の意味で1人で生きてきた人なんて居ないということですよね。

生まれた以上にまず両親がいることが前提ですし

だから僕ら寄り添い生きる(タイトル回収)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【だから僕ら寄り添い生きる】

寄生獣のオープニングの「Let me hear」の歌詞の一部です。

ミギーと新一、もしくは新一と村野のことを言っているのではないでしょうか。

【寄】り添い【生】きるで【寄生】・・・っていうことでもあるのでしょうかね。